さくらのVPS(CentOS)にSVNサーバ(Subversion)をインストールする

yumでsubversionをインストールする

sudo yum -y install subversion mod_dav_svn

インストール完了後、リポジトリを作成する(※*****にリポジトリ名を指定する)

mkdir /var/www/svn
svnadmin create /var/www/svn/*****
svn mkdir file:///var/www/svn/*****/trunk file:///var/www/svn/*****/tags file:///var/www/svn/*****/branches -m 'make repository directries'
chown -R apache:apache /var/www/svn

リポジトリ作成後、apache関連の設定を行う

vi /etc/httpd/conf.d/subversion.conf 
<Location /repos>
   DAV svn
   SVNParentPath /var/www/svn

#   # Limit write permission to list of valid users.
#   <LimitExcept GET PROPFIND OPTIONS REPORT>
#      # Require SSL connection for password protection.
#      # SSLRequireSSL
#
      AuthType Basic
      AuthName "Authorization Realm"
      AuthUserFile /path/to/passwdfile
      Require valid-user
#   </LimitExcept>
</Location>

Basic認証のファイル作成、パスワードの設定を行う(※*****は設定対象のユーザ名)

htpasswd -c /etc/httpd/.htpasswd *****

※更にユーザを追加する場合は-cオプションを外して実行する

設定完了後、apacheを再起動する
再起動完了後、ブラウザもしくはtortoiseSVN等でアクセスする(※*****は設定したリポジトリ名)
http://[ドメイン]/repo/*****

さくらのVPS(CentOS)にFTPサーバ(vsFTPd)をインストールする

yumでvsFTPdをインストールする

sudo yum -y install vsftpd

インストール後はvsftpd.confを設定(※必要に応じてファイルのバックアップを)

vi /etc/vsftpd/vsftpd.conf

下記行の項目をそれぞれ変更する

anonymous_enable=NO
ascii_upload_enable=YES
ascii_download_enable=YES
pam_service_name=vsftpd
userlist_deny=NO
userlist_enable=YES
tcp_wrappers=YES

user_listに使用ユーザを追加する

vi /etc/vsftpd/user_list

既存のユーザは全部#でコメントアウトして無効化し、最後尾に使用するユーザを追加

反映完了後は起動関連の設定

sudo service vsftpd start
sudo chkconfig vsftpd on

さくらのVPS(CentOS)にMySQLをインストールする

yumでMySQLをインストールする

sudo yum -y install mysql-server

インストール完了後、my.cnfファイルを設定(※必要に応じてファイルのバックアップを)

vi /etc/my.cnf

[mysqld]内に下記内容を追記

# character-set
default-character-set=utf8
skip-character-set-client-handshake

ファイル最後尾に下記内容を追加

[client]
default-character-set=utf8

[mysql]
default-character-set=utf8

[mysqldump]
default-character-set=utf8

反映完了後は起動関連の設定

sudo service mysqld start
sudo chkconfig mysqld on

インストール直後はrootにパスワードが設定されていないのでパスワードを設定する(※*****にパスワードを入力)

sudo mysqladmin -u root password *****

パスワード設定後はrootにてmysqlにログイン(※*****にパスワードを入力。-pの後に半角スペースは無し)

mysql -u root -p*****

rootにてログイン後、rootと同等権限をもったユーザを作成する

mysql> use mysql
mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO [ユーザ名] IDENTIFIED BY '[パスワード]' WITH GRANT OPTION;

ユーザ作成後、パスワードが設定されていない不要なユーザを削除する

mysql> delete from user where password='';

その後は随時必要なユーザ、DB、テーブルを作成する。

さくらのVPS(CentOS)にPHPをインストールする

yumでPHPをインストールする(必要に応じてインストールするパッケージを追加する)

sudo yum -y install php php-mbstring php-mysql php-pear

インストール完了後、php.iniファイルを設定(※必要に応じてファイルのバックアップを)

vi /etc/php.ini

下記行の項目をそれぞれ変更する

short_open_tag = On
expose_php = Off
max_execution_time = 300
error_reporting = E_ALL & ~E_NOTICE
default_charset = "utf-8"
upload_max_filesize = 1024M
date.timezone = "Asia/Tokyo"
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = UTF-8
mbstring.http_input = UTF-8
mbstring.http_output = pass
mbstring.encoding_translation = On
mbstring.detect_order = auto
mbstring.substitute_character = none;

更新後、apacheを再起動する

sudo survice httpd restart

さくらのVPS(CentOS)にapacheをインストールする

yumからapacheをインストールする

sudo yum -y install httpd

インストール完了後は起動関連の設定

sudo service httpd start
sudo chkconfig httpd on

後はhttpd.confの設定を行う(※必要に応じてファイルのバックアップを)

sudo vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

下記行の項目をそれぞれ変更する

ServerTokens Prod
ServerName 153.121.47.234
ServerSignature Off
AddDefaultCharset UTF-8

設定後、httpd.confの再読み込みを行う

sudo service httpd reload