TGS2014 各種HMD(Project Morpheus,Oculus Rift,Gear VR)体験で感じた事メモ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TGSで各種HMDを体験したのでメモ
※Oculus Riftは持ってるのでブースを見ただけ

Project Morpheus

・体験したのはThe Deep
・Project Porpheusとヘッドホン着用
・操作はデモによって異なる(コントローラー、PS Move、本体のみ)
・眼とレンズとの距離が近いと感じた(メガネ着用だとキツイ?)
 着用した際にレンズに目が当たって痛かった
・付けた感じはOculus Riftよりは軽い印象(スペック上はOculus Riftの方が軽い)
・表示の鮮明さ等はOculus Riftと大差無し
・後頭部にもLEDがある為、後ろを向いた状態でもヘッドトラッキングされた
・他のデモではPS Moveを2本使うことで手の動作をトレースしていた
 手を握る、開くという動作は再現できるものの、手首の捻りは再現出来ていないっぽい?
 コントローラーでも腕の角度変更等の動きはできていた
・Playstation Cameraで自身の身体の動きもトレースされていた(屈んだりした際に表示されているモデルも屈んでいた)
 しかし有効範囲は横2メートルぐらいに感じた(激しい動きは対応しきれないかも)
 LED無しでもヘッドトラッキングできる…?

Oculus Rift

・デモはUnity chan Live
・Oculus Riftとヘッドホン着用

Gear VR

・デモはUnity chan Live
・本体にAndroidタブレットを取り付けて表示する
・AndroidタブレットはGALAXY Note 4固定?
・取り付けにはマイクロUSB端子を使用している模様
・他のデバイスよりはコンパクトな印象
・タブレットの表示を使っているため、ケーブルが不要
・こめかみ辺りにタッチパッドがあり、それで入力が出来る
・まだ販売する予定は無い模様

体験して感じた印象としては、Project Morpheusは後ろを向いてもヘッドトラッキングができる事やPlaystation Cameraで身体の動きもトレースできる事、入力デバイスが周辺機器で存在していることから、デバイスとしてはOculus RiftよりもProject Morpheusの方が完成度は高いと感じた。この辺はOculus Riftの製品版では改善されていると期待。
個人的な開発の敷居の低さに関してはPS4対応のProject Morpheusよりも、PCからの出力に対応しているOculus Riftの方が軍配が上がるか…?
Unity Pro for PlayStationとOculusSDKがあるので、Unityで開発すればそれぞれに移植はしやすそう。
Gear VRは開発方法、対応端末等によって色々変わってくると思うので様子見。

とりあえずOculus Riftに加えて、Project MorpheusとGear VRも発売されたら買ってみよう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加